
インドアの私はおうち大好きなんだが・・・
こんにちは!元保育園看護師のchikaです!最近はつわり(3人目妊娠中!)や天気の影響でなかなか外に遊びに行けない子供たち。
そこで、うちの姉妹たちが【おうち時間に楽しんでいることベスト3】という形で紹介したいと思います!
おうち時間が退屈になってきた時のヒントになれば嬉しいです(*^▽^*)
動画にもまとめてみました!ラジオ的な感覚でお楽しみください!
姉妹がおうち時間にやっていることベスト3
うちの姉妹はお外で遊ぶのが大好きなので、雨が降っているとテンションダダ下がりで、暇になってくると、不機嫌になってしまいます( ノД`)
そういうお子さんは多いのでしょうか?
私はインドア派なので、おうち時間はむしろ大好きなのですが、そこは遺伝しなかった様子・・・。もし、わが子のようにお外大好きだけど遊びに行けない!というお子さんのママのために、わが子たちが好きなおうち時間の過ごし方をランキング形式でまとめました!
第3位!ごっこ遊び
幼児が大好きなごっこ遊び!うちの子たちは、定番のおままごとをはじめ、保育園ごっこで先生になりきって楽しんでいます。
おままごとでは、お人形たちを沢山集めて、テーブルに沢山料理を並べて、お誕生日パーティーを楽しんでいます(*´▽`*)
保育園ごっこでは、ペンと紙を持って、出欠の確認をしたり、「今日は、〇〇公園に行きます!」と言っていたり、先生になりきって楽しんでいます。
可愛くてくすっと笑ってしまうと、なりきるのを辞めてしまうので、聞かないふりをしています(笑)
保育園ごっこでは、普段の保育園での生活が想像できて面白いです(*´▽`*)
お人形たちをソファに寝かせて、自分のお気に入りのひざ掛けをかけて、

お昼寝中だからしー!
そんなことを言われたりもします。

ママは何先生になるの?

ママは給食の先生だからごはん作ってくる!
そういえば、すんなりごはんが作れます(笑)
第2位!おうち映画
第2位はおうち映画と称して、アマゾンプライムやDVDを見ることです。
やっぱり、アニメが好きなんですよね。なんだかんだまだアンパンマンもみたり…。
ソファに座ってのんびりとテレビを見るのも大好きです。
楽しくて夢中になってしまうので、時間を決めてつけるようにしています(*´▽`*)
第1位!風船遊び
これが最高に盛り上がる風船遊び!!
おうちの中だけど、少し体も動かせてハマっています!
少し広めのスペースを確保し、膨らませた風船を落とさないようにポーンと上にやりあう感じです。
シンプルですが、スマッシュのように早く返してみたり、遠いところに飛ばしてみたり、風船の数を増やして楽しんでいます(*´▽`*)
ゲラゲラ笑って数十分楽しんでいました(笑)
むしろ親の方が先に疲れた(;’∀’)って感じで休憩タイムを設けました。

もう一回やりたい!!

わたしもー!!
以上、姉妹が楽しむおうち遊びでした!また違うものが好きになったらお知らせしたいと思います(*´▽`*)

うちの姉妹が一番好きなのは芝生で走り回ること…
コメント