こんにちは!今日は、先日行ってきた長女の予防接種について書いていきたいと思います。
年長さんが打てる予防接種になります!
小学校入学前に確認したい予防接種!忘れがちな年長さんの予防接種を予約しました!
この記事にも書いたものを、しっかりと実行してきた感じになります(*´▽`*)!
動画にもまとめているので、ラジオ的な感覚でお楽しみください!
年長さんで接種するワクチン!
MRワクチン
年長さんで打つことができる予防接種の1つ、MRワクチン。
定期接種なので、公費負担・無料で接種することができるワクチンです。
MRワクチンとは、何を予防するものかというと、麻疹(はしか)と風疹(三日ばしか)です。
年長さんになって、割とすぐに自治体からの案内が届きました。予防接種のお知らせと接種券が入っているものです。
もう少し後ででいいか~
と思っているうちに、年末に差し掛かってしまいました。
後で、と思って引き出しにしまっている間に、忘れてしまうことがあるので、まだワクチンを済ませていないという場合は、まずは予約から始めましょう!
MRワクチンは1回目を1歳になった時に、2回目を年長さんの年に打つものとなっています。
おたふくかぜのワクチン
おたふくかぜ、流行性耳下腺炎のワクチンです。これも年長さんの年に打つものです。
おたふくかぜのワクチンは、任意接種なので自己負担となります。私が行った小児科では5500円かかりました。
これもMRワクチンと同様、1歳から1回目を受けることができて、2回目は年長さんの年に受けるのがスタンダードです。
MRワクチンとおたふくかぜのワクチンをセットで受けるパターンが多いのかなと思います。
予防接種は事前に伝える派
余談ですが、私は予防接種に行くときに、事前に子どもたちに伝えてから行くようにしています。小さいうちから伝えていました。
〇曜日に予防接種しに行くよ!
えぇ~(;’∀’)
突然注射と言われるよりは、心構えをしておいた方がいいかなと思って、事前に伝えています(*´▽`*)
「ひえぇぇ」と言いながらも、1人で診察の椅子に座り、看護師さんの支えだけでワクチンを受けている姿を見ると、成長したなと思いました。
帰りには好きなおやつを一つ買って帰りました(*´▽`*)
まとめ*
年長さんの年に受ける予防接種が終わっていないという方は、早めに予約をとることをおすすめします!
定期接種でMRワクチン、任意接種でおたふくかぜのワクチンがありますよ(*´▽`*)
母子手帳の予防接種のページが埋まってきた!
コメント